近年は予備校・参考書だけではなくてネット上にもたくさんの良い教材があり、独学できる環境が整ってきました。しかし良い教材があっても広まらなければ意味がありません。
ただ「お金をかけずとも質の高い勉強ができる」という意味では良い時代になってきましたね。それでは数学の勉強に役に立つサイトをご紹介します。
塾講師や教員の方にもおすすめできますので参考にしてみてください!
特に最後にご紹介するサイトは指導者必見です。
【高校数学】例題&問題集
こちらのサイトでは、高校数学の基本的な問題から発展的な問題まで、幅広い問題をPDFにて配布してくれています。練習問題にはしっかり解答がついていますし、何とYouTubeを用いた動画での解説もあり驚きです。
また、最重要かつ最頻出項目の問題を10題厳選して出してくれる PDFもあります。使い方は無限大ですね。
数学ⅠA,ⅡB(C),ⅠAⅡB(C)の実力を測る60分のテストもダウンロードして、受験できます。いろいろな使い方ができますし、先生方にもお勧めできるサイトです。
こちらから見ることが出来ます!👇
Math-Station
こちらは現役の数学の教員の方が運営されている【数学の停まる小さな駅】ことMath-Stationです。東大や東工大の問題をはじめ、「計算ドリル」と称された基礎問題がたくさん掲載されています。
この計算ドリルの良いところは解説の丁寧さです。淡々と解説するだけでなくて時には吹き出しなどを使いながら、要点をわかりやすく説明してくれます。
Math-Stationはこちらからご覧になれます!
独学にとても向いていますし、教員の方が教える際の引き出しを増やすこともできます!
学校よりわかりやすい高校数学
こちらのサイトは各分野の問題が解けるだけでなく、大切な公式をPDFでダウンロードすることが出来ます。
テスト前に公式をまとめようとしたことがある方は結構いらっしゃるのではないでしょうか。筆者もその一人でした。
しかしこのサイトからダウンロードすればその手間なく、問題を解くことに集中できます。教員の方にも使いやすいサイトだと感じます。ぜひご覧ください。
また、高校数学の苦手な人が多い問題に絞って解説しているコーナーもあります。1度見てみると良いでしょう。
こちらから見ることが出来ます!👇
映像授業 Try IT
このチャンネルは学校の授業が難しいと感じる高校生、テスト前の高校生におすすめしたいです。高校数学の基礎を分かりやすく解説しているため、つまずきにくいのが強みです。
また数学だけでなく、他の科目も非常に充実しており、これだけでも基礎固めができます。
こちらから見ることが出来ます!👇
有名問題・定理から学ぶ高校数学
このサイトは
- 古典的な (歴史的によく知られた, 由緒ある) 問題, または
- 重要な定理・深い理論的背景に基づいた問題, または
- 応用面で重要な問題
である「有名問題」の中でも数学の題材として学びが深いものをたくさん紹介しているサイトです。
扱うレベルとしては比較的高いですが、数学好きの方、指導者の方は読むだけでも勉強になりますので非常にお勧めです。
こちらから見ることが出来ます!👇
高校数学の美しい物語
こちらはWEBで数学について調べた際に、よく見かける有名なサイトです。基礎問題だけでなく、かなり発展的な内容や、数学オリンピックの問題など、マニアックな方向けも楽しめるテーマが揃っています。
高校範囲にとどまらず、大学数学も扱っております!とても対応範囲が広いサイトです!
個人的に好きな記事は「円周率が3.05よりも大きいことの証明」です。
本日のまとめ
ここにご紹介したサイト以外にもたくさんの教材があります。もちろん参考書などを購入すれば、質の高い独学をすることが出来ますが、無料ツールでも有用なものがたくさんあります。普段の学習の中に取り入れて勉強の質をUPさせていきましょう!
- 【3通りで説明】nが自然数(正の整数)ならば、n^5-nは30の倍数であることを示せ。
- 【どこよりも詳しく】数学で登場する “!” (ビックリマーク)とは?階乗の意味や由来、計算方法をご紹介します。
- 【参考書も紹介】高校数学が全くわからない!克服の解決策を具体的にご紹介します。
- 円に内接する四角形ABCDにおいて、 AB=5 BC=3 CD=5 B=120°である時の値を求めよ。(1)AC (2)AD (3)円の半径R (4)△ACDの内接円の半径r
- 【早く簡単に】たすき掛けで使える裏技をご紹介します。一瞬で時短&計算ミスを防げます。【高校数学I】
コメント