【練習問題付き】sinA/2=cos(B+C)/2の証明

今回の難易度(定期テスト対策・入試基礎レベル)
総合評価
( 2 )

今回の問題

△ABCの3つの内角∠A、∠B、∠Cの大きさを、それぞれA,B,Cとするとき、次の等式が成り立つことを証明せよ。
\begin{eqnarray}
\sin \frac{A}{2}=\cos\frac{(B+C)}{2}
\end{eqnarray}

主に定期テストで問われることが多いタイプの問題です。必ずマスターしましょう!

解答例

この後に、この問題を解くための思考のプロセスを紹介していますので併せてそちらもご覧ください。

思考のプロセス

まずは証明したい式に B+C があるので、それを作ることを考えます。三角形の内角の和は180°ですので

\begin{eqnarray}
A=180°-(B+C)
\end{eqnarray}

そのあとは両辺を2で割って、さらに目的の式に近づけます。そして両辺のcosをとって問題の式にそろえます。

\begin{eqnarray}
\sin\frac{A}{2}=\sin(90°-\frac{B+C}{2})
\end{eqnarray}

ここで、

\begin{eqnarray}
\sin(90°-θ)=\cosθ
\end{eqnarray}

の関係式を使いましょう。この式は理想は暗記ではなく導出です。できなければ重要な関係式ですので、復習してください。そうすることで目的の式が証明できました。

練習問題

(1)△ABCの3つの内角∠A、∠B、∠Cの大きさを、それぞれA,B,Cとするとき、次の等式が成り立つことを証明せよ。
\begin{eqnarray}
\cos \frac{A}{2}=\sin\frac{(B+C)}{2}
\end{eqnarray}

(2)△ABCの3つの内角∠A、∠B、∠Cの大きさを、それぞれA,B,Cとするとき、次の等式が成り立つことを証明せよ。
\begin{eqnarray}
\tan \frac{A}{2}\tan \frac{B+C}{2}=1
\end{eqnarray}

練習問題の解答例

もし、解説に不備などありましたら、公式X(https://twitter.com/takata_juku)までお願いいたします。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

私大理系卒。塾講師・家庭教師を経験。7年の経験を基に幅広く受験をサポートします。生徒だけでなく、それを支える保護者や先生の力にもなりたいという思いで立ち上げました。「こんな記事を書いてほしい」といったご要望もお待ちしております。教育業界を盛り上げましょう!

コメント

コメントする

CAPTCHA