スタディコーチ代表を務める伊澤航太郎さんとは?スタディコーチを立ち上げた理由とは? 

この記事の目次

はじめに

スタディコーチ

 ここ数年で驚異的な成長を見せている「東大式個別指導塾 スタディコーチ」ですが、サービス立ち上げが2020年4月と新しいサービスとなるため、どのような人が運営しているのか気になっている方も多いのではないでしょうか。 

もちろんサービスの内容も大切ですが、どのような人が運営しているのか知ることで、よりサービスを信頼することができますよね。 

そこで本記事では、スタディコーチの社長・代表について、さらにはスタディコーチを立ち上げた理由などについて詳しく解説します。 

スタディコーチの運営側の情報を知りたいという方はぜひ最後まで読んでみてください。 

スタディコーチの社長は誰? 

スタディコーチの社長は誰? 

スタディコーチを運営する会社は「株式会社Builds」であるため、スタディコーチの社長となるのは株式会社Buildsの代表取締役社長である橋本竜一さんです。 

橋本竜一さんは、会社の代表としてスタディコーチだけではなく、遺伝子解析を用いたオンラインパーソナルジム「CLOUD-GYM」の運営にも携わっています。 

橋本竜一さんのX(旧Twitter)はこちら→https://twitter.com/ryubuilds 

スタディコーチの代表は伊澤航太郎さん 

スタディコーチの社長は橋本竜一さんですが、スタディコーチの代表として運営責任者を務めるのは伊澤航太郎さんです。 

伊澤航太郎さんは株式会社BuildsのCOO(最高執行責任者)・副社長を務める方で、社長である橋本竜一さんと株式ば会社Buildsの共同創業者となります。 

伊澤航太郎さんのX(旧Twitter)はこちら→https://twitter.com/kotaro13000 

伊澤航太郎さんのプロフィール

氏名伊澤航太郎
出身岡山県(その後沖縄→大阪→神奈川と転々)
経歴2016年3月私立聖光学院高等学校卒業
・2016年4月 東京大学理科Ⅱ類入学
・2020年3月東京大学農学部卒業 (微生物の研究をされていたそうです)
・大学2年時に株式会社Buildsを立ち上げる

橋本竜一と伊澤航太郎の関係性は? 

橋本竜一さんと伊澤航太郎さんは、もともと東京大学の同期です。 

はじめは長期インターンシップの良さを広めるため、2017年11月7日(当時2人は大学2年生)に2人が共同で株式会社Buildsを立ち上げ、学生企業ながら長期インターン・就活マッチングサービスにて順調に業績を伸ばしていきました。

「株式会社Builds」には「世の中に新しい時代を築いていきたい」という想いが込められているそうです!

伊澤航太郎がスタディコーチを立ち上げた理由 

個別指導塾に向いている人ってどんな人?【塾講師が詳しく解説】

先ほどもお伝えした通り、株式会社Buildsはもともと長期インターン・就活マッチングサービスを行なっていましたが、2人が大学を卒業するタイミングで新型コロナウイルスが蔓延してしまい、採用市場に大打撃があったことから事業がストップしてしまいます。 

そんななか、株式会社Buildsのメンバーの弟(当時高校2年生)が”学校が休校になってしまい勉強をしなくなった”という話を聞き、伊澤航太郎さんは自宅学習をサポートするサービスを提供しようと考え、スタディコーチが誕生したのです。 

彼は東京大学在学時から教育・指導に携わっており、具体的には中学受験向け集団塾、大学受験向け映像指導塾、家庭教師など、学年やジャンル問わずにさまざまな指導経験がありました。 

そのため、いずれは株式会社Buildsにて教育系のサービスの立ち上げを考えていたようで、そのタイミングがコロナ禍になったということです。 

スタディコーチ

伊澤航太郎は令和の虎に出演している? 

伊澤航太郎さんは令和の虎の本編には出演していませんが、受験生版令和の虎である「受験生版TigerFunding」へ出演を果たしています。 

当時24歳ながら岩井社長から実力を認められ、直々に出演オファーを出したこともあり、経営者としての実力が認められていることは明らかです。 

まとめ 

本記事では、スタディコーチの社長・代表ついて、さらにはスタディコーチを立ち上げた理由などについて詳しく解説します。 

スタディコーチは比較的新しい学習サービスとなるため、歴史の長い学習塾に比べると利用に対して不安を感じる方もいるかと思いますが、株式会社Buildsの社長である橋本竜一さんもスタディコーチの代表である伊澤航太郎さんも優れた才能を持つ経営者です。 

それを裏付けるように、2023年11月7日には7期目に突入をし、4Qの売上は前年比の450%という驚異的な成長を見せています。 

また、スタディコーチは利用者からの口コミ評判も非常に良いため、気になっている方はまずスタディコーチの公式サイトからどのようなサービスなのかをチェックしてみることがおすすめです。 

ぜひ本記事を参考にして、スタディコーチの運営者側の情報を知って、より安心して学習サービスを選べるようにしてみてください。 

こちらの記事もおすすめです👇

スタディコーチ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

私大理系卒。塾講師・家庭教師を経験。7年の経験を基に幅広く受験をサポートします。生徒だけでなく、それを支える保護者や先生の力にもなりたいという思いで立ち上げました。「こんな記事を書いてほしい」といったご要望もお待ちしております。教育業界を盛り上げましょう!

コメント

コメントする

CAPTCHA


この記事の目次